お知らせ

講座ご報告 妊娠したいなぁと思ったら受ける講座

Ki-chan

なるだけ自然に妊娠出来たら、それに越したことはない。ただそういう訳にはいかない場合もあるかと思います。
まずは行動してみませんか?
という事で、自分に目を向け、自分を知るきっかけになったと思います。
知っていそうで,実は知らないこともあります。


それを知って、自分にできる事から始めてみましょう?
きっと、自分の身体は着実に変わっていくのを、実感出来ると思います。その積み重ねで〜す😊👍❤️❤️❤️❤️

以下は参加者の感想です〜

🩷早速家に帰って、重ね煮のラタトゥユを作りました。とっても簡単で美味しくてハマりそうです!

💚体質改善からまずは取り組んでいきたいと思います。久しぶりに先生とお話できてとても元気をもらえました!生理前の頭痛や酷い腰痛にいつも悩んでいたのですが、身体は連動しているというお話でメカニズムを教えていただき目から鱗でした。日々の生活で緩める・
緩まるということを全く意識していなかったことに気づきました。

またお食事に関しても、前回の妊娠中は自分の内に目を向けてられていたはずなのに、毎日生活することに追われてなかなか自分のことを大切にできていなかったなと思いました。
でも、自分を大切にすることはきっと家族にも還元されるよという先生のお言葉に、
忙しい中でも内に目を向けて出来ることを増やしていこうと思うことができました。

🩷自分自身、妊娠中にいろんな助産師さんから教わった運動や、日々の生活、心の持ち方などを実践してお産に挑みました。すごく穏やかな気持ちで妊娠中も過ごせて、お産もとても安産でした。産後、石井助産院さんを産後ケアで利用して石井先生とお話して、妊娠中からの体作りや、日々の過ごし方は本当に大切ということを再度実感していました。

妊娠してからでなく、妊娠前から健康な心と体づくりは始まっていると思いました。
そこで、今回この講座があると知り、今後の自分の生活や、保健指導をする時に絶対活かせる内容だ!と思い参加させていただきました。

妊娠するためには!だけでなく全ての女性が健康に幸せに暮らすために、本当に大切な話だと思いました。共感の嵐でした!現代社会で頑張りすぎてしまう現状がありますが、周りばかりに気を遣いすぎず、一番は自分の内面に目を向けて生活することがいかに大切かを実感できる話でした。
毎日が早く過ぎますが、妊婦的生活を産後の今も、できるだけ続けていきたいです。食事についても詳しく話してくださり、実際に重ね煮も頂けて、とても美味しかったです。

詳しく作り方を教えてくださったので家で作ろうと思います!
土鍋買います!
家族にも美味しいご飯を食べてもらってみんなで健康に暮らしていきたいです。

🩵自分自身が赤ちゃん流産してしまって落ち込んでしまいましたが話を聞いて元気が出てまた頑張ろうと思いました。


ご参加、ご感想ありがとうございました
😊🤲🩷🩷🩷🩷🩷🩷🩷

石井助産院 石井先生プロフィール
石井希代子
石井希代子
院長 助産師
プロフィールページはこちらから御覧ください。
記事URLをコピーしました