お知らせ

講座 ベビーマッサージと離乳食講座

Ki-chan

我が助産院の子育てのテーマ
『自主性・自律心・自尊心を育てる』
という観点から離乳食を考える。

離乳食も自分のペースでしっかり咀嚼して食べる。消化・吸収できる身体を作っていくをゴールとして促して行きます。消化力をアップさせるために、


❶まずは身体の動きから…しっかりずり這い・這い這いを促して外からは見えないけれど消化力を上げて行きましょう!

❷その子の動きを観ながら、その子に合ったペースで離乳食を勧めて行きましょう!

❸子供に消化負担をかけずに、そして親もストレスなく見守リ、楽しみながらはじめて行きましょう!めっちゃ、汚いですが、『食べたい❗️』っていう意欲がすっごく感じられるので、みんな逞しいです❣️
これならお母さんがストレスなく子供を見守れるとおっしゃったのがとても印象的でした。

『食べること』は生理的欲求の一つだから、楽しみながら『食』に興味を持ってもらえると嬉しいです。

生きるために食事はとても大事❣️

『三つ子の魂100まで』ということわざがあるくらい、三歳までに培った食事は一生を決めると言っても過言でないくらい大事だと思います😊🤙だからより楽しく食事をして欲しいって思います😊

==詳細==
◆日時:9/22(月)の10時〜12時
◆場所:石井助産院
◆持ち物:バスタオル・飲み物・筆記用具など
◆参加ご希望の方はこちら
https://ws.formzu.net/dist/S77293121/

石井助産院 石井先生プロフィール
石井希代子
石井希代子
院長 助産師
プロフィールページはこちらから御覧ください。
記事URLをコピーしました