【講座】12/14 いのちと性のお話(中学生向け)
Ki-chan
石井助産院
おやこできく『ぼくとわたしが生まれた日の話(低学年向け)』
の性教育講座を開催いたします。
対象は小学校1〜3年生の男女と親御さん(お母さん・お父さん)です男の子、女の子それぞれ別々ではなく、一緒にお互いの体のこと、違いを知る。
知ることは、自分を守ることに繋がると思いますので、まずは自分の体のことを知るそして、お互いの事を知ることで,思いやりの気持ちが持てるようになると思います。
是非、親御さんも一緒に参加して知っていただき、家庭で、気兼ねなく自然に会話ができるようになればいいなぁーって思います。
〜お話の内容〜
❶赤ちゃんはどこから生まれるの?
❷赤ちゃんのいのちのもとはどこにある?
❸いのちのはじまり〜生まれるまで
(みんなはどのように過ごしていましたか?)
❹大切に守られてきたいのち
❺プライベートゾーンとは?
(自分のからだは自分で守る)
❻自分のからたは自分であらおう
お互いの事を知って、お互いを思いやれる気持ち!と自分の事は自分で守れるように!を目指しています。
◆日時:6/28(土)10時〜12時(お産のための予備日として7/5(土)10時〜12時)
◆対象者:小学1年生〜小学3年生の男女とママ
◆場所:石井助産院
◆参加費:2,500円(親子ペア)
◆持ち物:飲み物
◆参加希望の方は こちらからお申し込み下さい